雨の中、薄暗い杉林の中で鮮やかなオレンジ色。そこだけスポットライトを浴びているようだった 大きさは、直径で30cmくらいあっただろうか・・・・ 一応食用ではあるが、食べられるのは幼菌の柔らかいうちに限られるようで、目安は「耳たぶ」。残念ながらこの写真のモノはもう少し堅かった。残念。 ちなみに生食では毒になるそうです。 名前もややこしいですね(^-^;一字違えばマツタケなのに(笑) |
<< 前記事(2004/10/07) | ブログのトップへ | 後記事(2004/10/10) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
こう見ると、見覚えの有る物も、ぞくぞく出てきますね (^o^) |
無名子 2004/10/09 00:01 |
無名子さん、これも普通に生えるキノコだそうです。私は見るのは初めてでしたが。雨の中で妙に目立っていたので1枚。 |
やす@いくばくかの・・・ 2004/10/10 20:14 |
<< 前記事(2004/10/07) | ブログのトップへ | 後記事(2004/10/10) >> |